タイラバでのヘッド選び

こんにちは!けんじです

皆さん釣り行ってますか?

今日はタイラバのヘッド選びというか私が使ってるヘッドを紹介します◎

私が使ってるタイラバは大まかに3種類です

以前ディープタイラバの話の時にも少し話しましたけどディープの時(100m以上)

というかヘッド150gからはライズジャパンのなみだまです


しかも滾りっていうタングステンの方じゃなくて鉛です

なぜ?といいますと単純です。高いからw皆さんご存じでしょうが150g超えてからの

タングステンのヘッドの値段はヤバいです(-_-;)ロストしようもんならもうね・・・

それとあまりタングステンと鉛での釣果の差を感じたことが少ない(私の地域では)からです

なのでディープは鉛のなみだまのみ使ってます

そして100m以下の水深の場合はスタートのタングステンヘッド使ってます↓


とか


ですね。で、なんでこっちはタングステンやねんと。

スタートさんのタングステンは比較的お求めやすい価格なので使ってます(ここ大事)

そもそもタングステンを使う理由は色々聞きますが、シルエットが小さいほうが~とか。

私は先程も言いましたがタングステンと鉛で悔しい程釣果の差を付けられた!って経験がなく

鉛の時もタングステンの時もだいたい同じ位釣れてるのでそこまで気にしてないです。

絶対竿頭になりたい!とか自分なりの理論がかっちり決まってる方は全然釣果違うと

仰るかもしれませんが私は割と緩く楽しくやって自分の思った通り釣れてくれたらもうそれで

脳汁が出てくるマンでしてw

じゃあなんでタングステン使ってんのって話なんですけどぶっちゃけ巻くのが楽だから!

もうそれに尽きます。あとタングステンだとコンパクトなのでかさばらないw

ほんとそんな理由で使ってます。

なので正直鉛のヘッドでも全然いいと思ってますからこれからタイラバを始める初心者の方

は鉛で始めても全然大丈夫ですよ◎私も始めたての頃は鉛でしたし↓


またオススメとかあったら是非教えて下さいm(__)m

ではまた✋